戸狩温泉スキー場で自転車を楽しんできました。ナイターゲレンデを自転車で貸し切って遊びます。
最初に説明を受けます。
おおぞらのMヤマ君から是非遊びに来てと誘われていました。スキー場を貸し切ってしまうとは大胆です。こういった若手の行動におじさん達は応えねばなりません。
天候を心配していましたがうっすらと月も出ています。午後6時からスタート。その前からスキーヤーの居なくなったゲレンデを走り回る人たちも。
次第に雪が締まり走りやすくなります。
思い思いの自転車で。
ファットバイクも結構普及が進んでいるようです。数台のファットが快速していました。
驚きなのは29インチママチャリも走っていたことです。これは乗り手が素晴らしいのか?タイヤの細いマウンテンバイクも結構楽しげに走っておりました。
カンチブレーキ車もありましたが、どうにもブレーキが効かないようで苦戦しており、やはりディスクブレーキが推奨されます。
全てのジャンルの自転車持ち込みOKでした。どの自転車が良くてどの自転車が悪いということは無いです。思い思いの自転車でゲレンデを楽しむ趣向です。しかし、雪上ライドには太いタイヤとディスクブレーキは必要不可欠のアイテムであると思われます。
前輪が埋まり前方回転を余儀無くされている方が結構見受けられました。怪我等されていないことを祈ります。
飯山市の夜景を眺めながら
午後8時終了まで46人の参加があったそうです。
次回は2月22日(日)ファット試乗車もありますよ!
寒くてTBCジャージで走れませんでした。